リペイントしたマジョレットの「Z31後期型 フェアレディZ」を、背景の中に置いて遊んでみました。 コーナーに突入しながらブレーキング! リアの荷重が抜け、Zのテールが流れ始める! ドリフト開始! カウンターを当てながら、リアタイヤをスライドさせる! コーナ ...
「フェアレディZ」のリペイント前後比較。
トイライクなモデルだったマジョレットの「Z31後期型 フェアレディZ」をリペイントしましたので、実車の簡単な解説を交えながら比較してみます。 お顔に色が入ると、印象が変わってきますね。 実車の「Z31型」は、1983(昭和58)年に登場。 トップグレードは当時最強 ...
マジョレットの「Z31後期型」をリペイントしてみました。
マジョレットの「フェアレディZ」ですが、少しでもリアルにしたい・・・と考えて、リペイントを行いました。 ・・・「ヤル気」があるうちに!と、かなり頑張りました!・・・自分なりに(笑)。 ダイキャスト製ミニカーのリペイントは、元の塗装を剥離して下地処理を施すと美しく ...
マジョレット「日産 Z31後期型 フェアレディZ」
「フェアレディZ」といえば、日本を代表するスポーツカーの1台ですね。 私が少年だった頃、週刊少年ジャンプに連載されていた「よろしくメカドック」での活躍を見て、「セリカXX」とともに痺れるほどにカッコイイ!と惚れ込んだのは、その「フェアレディZ」シリーズ ...
ミニカーブログ開始!
初めまして、KOUと申します。 少年の頃、スーパーカーブームが直撃した世代であり、私のクルマ好きの原点は、そこにある模様。 (^^) 収集したミニカーや、ディティールアップ例などを紹介出来たら・・・と思っています。 最初の記事は、マジョレット製「Z31後期型 フェア ...